申し訳ございません。こちらのサービスは無期限休止とさせていただいております。
ご不便をおかけしますがご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
英語合宿のサービスについてはこちら
中国語初心者のための中国留学ガイド、伊藤のブログです。
皆さん、こんにちは。
私が中国人との交流の際、困ったことの一つが「漢字の説明」です。
例えば、自分の名前を紹介するときに、音だけでは理解してもらえず、「どういう漢字を書くの?」と聞かれたときです。
「美国的”美”」のように、単語と結びつけて説明できれば良いのですが、それができない場合、「漢字の旁(つくり)」まで説明しなくてはいけません。
もちろん、「書く」という方法もありますが、電話で伝えなければいけない場合・・・困りますね。
今回は、知っておけば役に立つ、中国語の部首の言い方についてまとめてみます。
あしへん(足)→足字旁(zu zi pang)
さんずい(氵)→ 三点水(san dian shui)
しんにょう(辶)→ 走之底(zou zhi di)
あまかんむり(雨)→雨字旁(yu zi pang)
いしへん(石)→石字旁(shi zi pang)
しめすへん(示)→示字旁(shi zi pang)
いとへん(糸)→绞丝旁(jiao si pang)
たけかんむり(竹)→竹字旁(zhu zi pang)
うおへん(魚)→鱼字旁(yu zi pang)
つつみがまえ(勹)→包字头(bao zi tou)
うかんむり(宀)→宝盖头(bao gai tou)
てへん(扌)→提手旁(ti shou pang)
えんにょう(廴)→建之底(jian zhi di)
とめへん(止)→止字旁(zhi zi pang)
おおざとへん(阝)→右耳旁(you er pang)
なめしがわ(韋)→韦部(wei bu)
かいへん(貝)→贝字旁(bei zi pang)
にんべん(亻)→人字旁(ren zi pang)
かねへん(金)→金字旁(jin zi pang)
のぎへん(禾)→禾木旁(he mu pang)
きへん(木)→木字旁(mu zi pang)
はへん(歯)→齿部(chi bu)
ぎょうにんべん(ㄔ)→双人旁(shuang ren pang)
ふねへん(舟)→舟字旁(zhou zi pang)
くさかんむり(艹)→草字头(cao zi tou)
やまへん(山)→山字旁(shan zi pang)
くちへん(口)→口字旁(kou zi pang)
りっとう(刂)→立刀旁(li dao pang)
こざとへん(阝)→左耳旁(zuo er pang)
れっか(灬)→四点火(si dian huo)
もんがまえ(門)→门字部(men zi bu)
くにがまえ(囗)→国字部(guo zi bu)
ごんべん(言)→言字旁(yan zi pang)
わかんむり(冖)→秃宝盖(tu bao gai)
例えば、「渡辺」さんを説明してみると、
「“渡”是三点水,温度的度,“边”是走之底,力气的力。」となります。
ぜひ、活用してみてください!