申し訳ございません。こちらのサービスは無期限休止とさせていただいております。
ご不便をおかけしますがご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
英語合宿のサービスについてはこちら

中国事情通ブログ

おすすめ中国食品

2021年5月15日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今回は皆さんにおすすめしたい、中国食品をご紹介します。 一つ目はこちら。 香瓜子(食用のひまわりの種)です。 「没事就吃瓜子。」(やることなければ種食べよ。)と言うほど、中国人に親しまれています。 もう一つはこちら。 「老干妈」の愛称で知られるラー油です。 日本でも食べるラー油が流行りましたが、本場のラー油はやはり美味しいです。 餃子のつけだれにするに ...続きを読む

中国語の無料辞書

2021年5月8日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今回は、ウェブ上で使える便利な中国語の辞書をシェアしたいと思います。 中国語を学習されている方もそうでない方も、中国語の文を見たときにすぐに意味を調べたいとき、中国語の単語を調べたいときは、次のような辞書を使うことができます。参考にしてみてください。 ・Google翻訳  Googleで検索するとすぐに出てきます。テキストに中国語の単語を入力すると意味が出てきます ...続きを読む

YouTubeで中国を味わう

2021年4月10日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 昨年から続く新型コロナウイルスの影響で、なかなか海外旅行も難しいご時世ですが、 ちょっとしたことで、その国の文化を感じることができます。 私もステイホーム中に、映画を観たり、異国料理を作って食べたり、図書館で旅行関連の本を借りてきて眺めたり、できることをして楽しみました。 中でも、こちらのYouTube動画は、中国の農村(雲南省)の日常(特に食文化)を取り上げている、 ...続きを読む

中国語初心者向けおすすめ映画

2021年1月16日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今回は、中国語初心者の方でも楽しめる映画のご紹介です。 2003年のラブコメディー映画「向左走向右走」です。 https://www.youtube.com/watch?v=oIxYCtoEOPc 隣に住みながら全く出会うことのなかった二人・・・ 運命が二人を引き寄せる。 お時間があれば、是非ごらんください。 ...続きを読む

中国古装劇(時代劇)

2020年12月19日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 先月いらした生徒さんは、中国の時代劇がとにかくお好きだということで、 中国語学習にも一層の目標を持たれて取り組まれていました。 私も留学時代、また中国滞在期間には、テレビドラマを楽しんでいましたので、 おハマりになる気持ちはよくわかります。 まずは俳優さんの美しさ。ストーリーの面白さ。映像・衣装・音楽・・・ どれを取っても最高峰です。 皆さんも衛生テレビやネ ...続きを読む

拼音はいつから?

2020年12月12日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

  皆さん、こんにちは。 中国語を学習する皆さんが必ず目にする拼音(ピンイン)、この拼音(発音記号)が無ければ、 私たち日本人が中国語の発音を学習することはほぼできなかったことでしょう。 では、この拼音はいつから使われるようになったのでしょうか? 中国で現在の拼音が使われるようになったのは1958年だそうです。 以下、概要。(Wikipedia)より 1958年の漢語拼 ...続きを読む

中国のグルメ:”拔丝红薯”

2020年11月21日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今回は、秋にぴったりな中国グルメをご紹介します。 皆さんも「大学芋」はご存知かと思いますが、中国でもこれに似た、しかし一味違う食べ物があります。その名も「拔丝红薯」です。 作り方は水に溶かした砂糖(または油に溶かした砂糖)でできる餡をサツマイモとからめるというものです。 また、お店にもよりますが、餡を食卓でかけてくれたり、食卓にお水が用意されていて、それにつけて食 ...続きを読む

”コスプレ”は中国語で?

2020年10月31日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今日はハロウィンということで、色々な恰好に扮した人々が町で見かけられるかもしれませんね。 ということで、中国語では「コスプレ」をどのように表現するのでしょう? 中国語では「角色扮演」(役に扮する)という表現があるようですが、 最近では、中国や台湾でアニメのコスプレ(コスチューム・プレイ)をする若者が増えて、 一般的に「cosplay」や「cosplayer」とい ...続きを読む

「八」と「九」

2020年8月8日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 今回は数字に関わる中国事情について、皆さんとシェアしたいと思います。 特に今回は「八」と「九」という数字について書きます。 「八」については、日本でも中国でもよいイメージがある数字だと思います。 中国では、「八」ba1という発音が「发」fa1という発音と似ていることから、「发财」(財産を手に入れる)という意味と絡めて縁起がよいとされています。 それでは、「九」は ...続きを読む

中国の字幕事情

2020年7月11日 CATEGORY - 中国事情通ブログ

皆さん、こんにちは。 皆さんは、中国のテレビドラマや映画を観たことがありますか? 中国のドラマや映画には、中国語の字幕がついていることに気がついた方も多いと思います。 そうなんです。 中国国内で放送されているテレビドラマや映画にも、この字幕付きが普通です。 私も北京に留学中は、よくテレビドラマを観て学習していたので、この字幕付きには大変助けられました。 では、なぜ、中国では「字幕」 ...続きを読む